SAKURA
楽曲作りな日々を過ごしてます!
さっき
家の近くを歩いてたら 桜🌸が咲いてたぜー!
多分桜?? やんな?
花に全然詳しくないから多分としか言えませんlol
花って一体何種類あるのかな?
恐らく食物連鎖の中でも草木や花って多くの生命の源になってるから、相当な数なはず!
”アンセリウム”って花は❤️の形で面白いし
”ラフレシア”って花は世界最大って言われてるし
花💐は昔から多くの人達に愛されてます!
でもよくよく考えたら花とか草木って大昔から存在してるけど、1番最初の花ってどんな色、形やったんやろ?
ずっと前にみたドキュメンタリーで太陽系外惑星の生命体を予測する番組があったけど、恒星の光のスペクトルによっては、ブルーの葉っぱであったり、黒の葉っぱであったりと、惑星によって環境が違うから地球では考えられない色になるって言ってた😊
例えば光が弱い惑星の草の色は、出来るだけ光が1番効率よく吸収しやすいように黒だったりとか!
結局フェイト的な話になったけどこの世界
全て繋がってるのさ😊
0コメント